アンサンブルコンテスト能代山本地区大会

12月24日(土)、能代市文化会館で行われた、アンサンブルコンテスト第45回秋田県県北地区予選能代山本地区大会に、本校から3チーム出場しました。

結果は、

管打7重奏 金賞

木管4重奏 銀賞

サクソフォン3重奏 金賞 でした。

どのチームも、独特の緊張感の中ではありましたが、素晴らしい演奏をしました。

なお、金賞を受賞した管打7重奏とサクソフォン3重奏は、2023年1月21日(土)に、あきた芸術劇場ミルハスで行われる秋田県大会に出場します。

北羽美術展に今年も多数入賞しました

金賞  鈴木 優正さん 3年
金賞 佐藤 咲優香さん 2年

金賞  河田 琉南さん 1年
銀賞  近藤 永彩さん 3年
銀賞 小笠原八千代さん 3年
銀賞  松山 莉瑠さん 2年
銀賞  河野 華子さん 2年
銀賞  稲富 心美さん 1年
金賞  櫻田美早紀さん 1年
金賞  河野 華子さん 2年
銀賞  渡部 夏子さん 2年
銀賞  櫻田美早紀さん 1年

10/14 総合学習 1日活動日(2年生)

2年生は「能代の食材」について、食材ごとにグループ分けし、企業や職場を訪問したり、実際に食材を使って調理したりしました。

「白神ねぎ」を使ってオリジナルメニューを作成し、調理しました。

ヤツメウナギを使った料理について質問しました。

能代牛について説明を受け、質問もしました。

ハタハタについて調査しているグループです。

能代のフルーツについて調査しているグループです。

学校に戻ってきてからは、能代の食材をPRするためのまとめをしました。

10/14 総合学習 1日活動日(3年生)

3年生は「エネルギー」をテーマに、コース別学習をしています。

洋上風力発電について考察を深めているコースでは、秋田洋上風力発電の職員さんから説明を聞きました。

風力発電の風車の大きさに圧倒されました。

洋上での工事に必要な、ハーネスを装着しました。

水素エネルギーの活用について考察を深めるコースでは、JAXA能代ロケット試験場に行き、説明を受けました。

太陽光発電・バイオマス発電について考察を深めるコースでは、落合太陽光発電所に行き、説明を受けました。

どのコースも興味津々!たくさん質問をしてきました。

まとめの活動が楽しみです。

新人戦 大会結果(2日目)

【野球】

一中 9 : 2 山本中 (6回コールド)

来週行われる決勝戦に進出!

【女子バスケットボール】

一中 30 : 51 山本中・八竜中合同

3位決定戦

一中 58 : 46 二中

一中女子バスケットボール部、第3位

【剣道 男子団体】

3位

【柔道】

男子個人 50kg級 1位 今立大晴 (全県大会出場!)

     60kg級 1位 川村悠晴 (全県大会出場!)

【陸上競技】 9月10日(土)、鷹巣陸上競技場にて開催

男子1年100m 第1位 鎌田 旺冬

男子2年100m 第2位 木村 大

         第3位 村上 慶喜

男子共通800m 第1位 大坂 勇輔

男子共通400mR 第2位(鎌田、木村、村上、大坂)

女子共通800m 第1位 藤原 優愛

女子2年100m 第3位 鈴木 唯乃

新人戦 大会結果(1日目)

【卓球 男子団体】

一中 0 : 3 八竜

【野球】

一中 8 : 4 東中・南中・琴丘中合同

【水泳 女子団体】

優勝!

【水泳 個人】

男子200m背泳ぎ 1位 渡邊陽太

男子100m背泳ぎ 1位 渡邊陽太

女子200m自由形 1位 近野心優

女子100m自由形 1位 近野心優

          2位 平川明奈

女子50m自由形  1位 平川明奈

【男子バスケットボール】

一中 47 : 74 南中

【女子バスケットボール】

一中 51 : 41 藤里中・二ツ井中・南中合同

一中 42 : 50 東中

【男子テニス】

一中 0 : 3 南中

一中 0 : 3 二ツ井中

【女子テニス】

一中 0 : 3 山本中

一中 0 : 3 琴丘中