月別アーカイブ: 2023年5月
能代山本地区吹奏楽連盟 合同演奏会
部員21名全員出演!
「水平線」と「make her mine in swing」を演奏しました♪

部長たちによる、趣向を凝らした部活動と学校紹介!


水平線の演奏では、まるで歌が聴こえてきそうな、思わず口ずさみたくなるような演奏、メイクハーマインでは、難しいソロにも挑戦!お客様からたくさんの手拍子で盛り上がり、そして演奏し終えた際の大きな拍手!
多少のミスはあったようですが、聴く人の心を掴んだ演奏でした!吹奏楽部の皆さん、ありがとうございました♪そして、お疲れ様でした!コンクールも頑張ってください!
宿泊研修解散式
宿泊研修
伊勢堂岱遺跡見学を終え、これから能代一中へ帰ります。
宿泊研修 伊勢堂岱遺跡
宿泊研修 退所式
宿泊研修2日目 昼食
宿泊研修2日目
宿泊研修(プロジェクトアドベンチャー)
3年生、修学旅行が無事に終わりました!
実行委員、舛屋さんと瀬川さんの司会のもと、解団式が行われました。

はじめの言葉を担当した美月さん

校長先生からは、「家族にとっての一番のお土産は、みなさんからの思い出を聞くこと。帰ったらぜひ、思い出を話してあげてください!」と素敵なお話をいただきました!

松山さんは生徒を代表して、添乗員さんへのお礼の言葉を言ってくれました!

今後の成長に繋がる素敵なお話をしてくれた副委員長の山本さんと実行委員長の上田さんです!


学年主任の岩城先生の言葉にもありましたが、失敗やどうしようもないアクシデントとの遭遇がこの3日間でそれぞれあったと思います。そのときに、落ち込んで終わるのではなく、前向きに活かすことや対処の方法を一生懸命考えることの大事さをみなさんは実感したと思います。学校の中では得られない経験を通して、パワーアップして帰ってきた3年生のみなさん!今後も「中学校生活最後の◯◯」の連続ですから、1つ1つの取り組みを大事にしていきましょうね!それでは3日間にわたって更新してきた修学旅行の報告を終わります。みなさんありがとうございました!