5月 市民大会

学校都市活動が本格的にスタート。各課長から、今年度の取り組みについての説明がありました。

学校都市憲法の改正について、その経緯と内容について、三役から説明がありました。

各課の取り組みについて、市民から質問や要望がたくさん寄せられました。

今年度の全校議題は、市長の公約である「SDGs」について。

SDGsの17の目標の中から3つに絞り、一中生としてどのような活動ができるかを全校市民で考え、意見を出しました。

全校市民から寄せられた意見をもとに、一中生全員で取り組める活動を、今後、三役で集約し、取り組んでいく予定です。

伝統の一・二中定期戦

3年ぶりに開催された、一・二中定期戦。

野球部そして全校市民も気合い十分!

佐藤学校都市市長による見事な始球式!

一中勝利!

全校市民が一体となっての素晴らしい応援でした!

春季総体 2日目

【女子バスケット】

 能代一 44 : 38 能代二   決勝進出!

 決勝 能代一 34 : 54 琴丘  一中女子バスケットボール部準優勝!

【男子剣道】

 団体優勝!

【野球】

 能代一 2 : 0 八竜・琴丘

 準決勝

 能代一 5 : 8 二ツ井(延長8回タイブレーク)

【男子卓球 個人戦】

 長岡生 第3位

春季総体 1日目

【卓球男子】

 団体優勝!

【男子テニス】

 団体 初戦敗退

【女子テニス】

 団体 初戦敗退

【水泳】

 男子団体 2位

 女子団体 2位

【女子バスケット】

 一中 54 : 46 東中

【男子バスケット】

 一中 41 : 79 南中